スターリングラード [DVD] |
ミリタリーマニア(特に軍装系)が観ても納得の仕上がりで、さすが本家のドイツ映画と感心。この国の映画は1950年代の西ドイツ時代から、軍服・装備品に関して考証がしっかりして来た伝統があります…ハリウッド映画は結構考証がいい加減ですよね、観てる途中でいらいらしちゃって話に集中出来ない事ってよくありますから。オープニングの広場での勲章授与シーンでもきちんとアフリカ軍団仕様の制服着てましたね…最後まで安心?して観ていられました。 ラスト・シーンでは、小林正樹の「人間の条件」で、仲代達矢演じる主人公が満州の荒野でたった独りで雪にまみれて倒れ果てていく姿が思い出されて、いっそう虚しさが沁みました。 【スターリングラード [DVD]の商品情報】 メーカー:ケンメディア
eanコード:4539373015121ジャンル:dvd 製品種別:DVD 状態:New 売値:¥ 4,935 中古価格:¥ 3,830 発送状況:在庫あり。 Amazonを見る Amazonは1500円以上で送料無料!! |
↑詳細を見る | |||||||||||||||||||||||||||||||||
スターリングラード [DVD]の商品紹介&感想
こちらはヒロイックさのカケラもない陰惨な作品です。 邦画でもそうですが、やはり敗戦国の制作した戦争映画は暗くて悲壮感が漂います。 (もっとも邦画では戦争体験をした方々が現場を離れて、体験のない若い世代の方が制作したせいか、最近の戦争映画はずいぶんと現実味がないものが多い気もしますが・・) さてこの作品、戦闘シーンはそんなに多くなく、 どちらかというとガダルカナルのような生き抜くためだけにさまよい続ける持久戦めいた描写が多く、戦死より餓死や凍死で兵士が次々と死んでいきます。 とても重い作品ですが、ボクの戦争映画のベスト5に入れている傑作の1本です。 この作品で主役の将校を演じるトーマス・クレッチマンは、 最近では「ワルキューレ」「戦場のピアニスト」などにも重要な役で出演している人です。 特に「ワルキューレ」では当初、トム・クルーズが演じていた役を演じる予定だったそうです。 ネームバリューを気にしての変更だと思いますが、この人主演での「ワルキューレ」ならもっとリアルに面白くなった気もするので残念です。
武器大国ドイツが本気を出して作り上げたこの作品は、プライベート・ライアンに勝るとも劣らないリアリティとスケールを持った名作です。 また、敗戦国としての視点も重要で徐々に泥沼化していく戦場の地獄の様子も見事に再現されています。 本当に名作!! ぜひ見てください!!
「Uボート」や「硫黄島からの手紙」のようにある程度人物を絞った構成という訳でもなく(そのせいか2回以上観た方が人物が分かりやすい)、「プライベートライアン」のように勝ち戦を描いた訳でもなく、「ブラックホークダウン」のようにヒロイズムを謳い上げる訳でもない。だけど何回か観たくなる何かがあります。それは兵士=人間という視点ではなく、兵士=将棋の駒、だからでしょうか。話は決して最前線を離れずひたすらドイツ軍からの視点で描かれています。最後には故郷へ帰ろうと人間らしい判断をしますがあまりにソビエトの冬は寒かった。 軍事的考察の視点からでもかなりリアルであったと思います。たこつぼを戦車に生き埋めにされたり(ガダルカナルでもアメリカ軍が日本軍にやった)、防寒具の不足や雪の迷彩服がなかったのでベッドのシーツや子供服をヘルメットに被せてあるのが分かります。
あえて、ストーリー的な部分での意見を申し述べるなら(日本映画でもその傾向はありますが)、敗戦国が作った戦争映画は、おおむねこの手の終わり方をするので(「Uボート」もしかり)、もう一捻り欲しかったかなという感想です。 いずれにしても買って損はしません、ひさびさに素晴らしい戦争映画を手に入れたので私は気分がルンルンです。
ひたすらズッシリ重たいけど、よくできた映画です。
プライベートライアン・ブラックホークダウン・二百三高地と同じくらい好きな映画ですね まさに戦闘映画です 個人的にはママエフ墓地や停車場の争奪戦、北部工場地帯の激戦をメインにしたドキュメンタリー風リメイクを希望したいです スターリングラード戦は下手な人間ドラマより、凄惨な市街戦こそがドラマだから… 商品的には特典も吹き替えも何もなしw ちょっと寂しすぎ スペシャル版出して下さい また買いますから
この映画では、戦闘シーンもありますが、絶望的な戦いを強いられる兵士、味方を誤って殺してしまう兵士、餓えや凍傷に苦しむ兵士、ドイツ軍兵士のみでなく、戦闘にまきこまれている多くのロシア市民が描かれてます。SS部隊は出てきませんが、国防軍の部隊でありながら、異常な上官によって、市民の銃殺命令も出されます。 内容は歴史に忠実で、登場するシュトルヒ、キューベルワーゲン、ソ連軍戦車も正確です。 最近の米国映画のスターリングラードを見るくらいなら、こちらの方が史実を伝えるのに適切です。
かなり掻い摘んでいるが、史実に沿った展開となっている。 ハリウッド製「スターリングラード」はスナイパーに焦点を絞っていたので背景まで分からなくても楽しめるが、 こちらの作品は、それなりに背景が分からないと難しいかもしれません。 1942年ドイツ軍の攻勢の矛先は資源豊かなロシア南方のコーカサス地方と、その中継地の要衝スターリングラードになる。 特にヒトラーは指導者の名を冠した街の奪取を望んだため、ドイツ第6軍のほぼ全勢力を投入する。 当初、ドイツ軍の攻勢は隣接ブロックの奪い合いとなる壮絶な市街戦に巻き込まれる。 そして、冬の訪れと同時に始まるソ連軍の大攻勢。 ドイツ軍は包囲され、それを救出するための反撃作戦も失敗に終わる。 ドイツ軍はソ連軍に圧迫され、飛行場も奪われ、再び瓦礫の市街に押し込められる…。 このような背景の中で、多くの兵士が命を落としていく。 好戦的な映画が作れない国内事情もあるが、自虐的であり反戦色も強い。 実際そうだったのかもしれませんが、高級将校の描き方はやりすぎな気も。 最近の戦争映画が客観的に見せる物が多いので、反戦的な描写がくどく感じるかもしれない。 公開当時、映画館で観て以来だが、ようやくのDVD化。 見る価値は十分あります。
主役となる部隊も、アフリカ戦線で優勢なイギリス軍を打ち破ってきたエリート部隊。 オープニングはアフリカでの戦いを終え、温暖で豊かなイタリアの海岸での休養シーンから。規律正しい勲章受賞、軍楽隊の演奏、ピシッと整列した兵隊達。 そして彼らは東部戦線・・スターリングラードに送られ負け戦になり、そこにロシアの酷寒の冬が訪れ・・・もはや規律などなく、戦いどころか飢えや寒さから生き延びるだけが目的となる。 強くて規律正しくテクノカットでカッコイイドイツ軍から、ボロボロの防寒着に無精ひげの敗軍兵にと変わる。その落差・・・ ドイツ軍の盛者必衰を魅力的に表している。 戦線を脱出し歩いて後方の友軍戦線に向かおうとする最後に生き残った二人、ウィッツランドとライザー。 吹雪を遮るものの無い一面の雪原の中で、かつて酷暑のアフリカ戦線で戦ってきたライザーの脳裏にはあの苦しい暑さが懐かしい物と感じられたに違いない。 歩けなくなったウィッツランドが「僕をおいて一人で逃げろ」と言う。しかしライザーにももはや歩く力は残っていなかった・・・ウィッツランドの遺体を抱きかかえたまま、後を追うように力尽きたライザー。 眠るような二人の遺体には吹雪が吹きつけ、やがて雪に埋もれて白くなっていく・・・そこに重苦しく悲しげなメインテーマがかぶさる。 Uボートもそうだったが、ドイツ戦争映画のラストには滅びの美学といったものを感じる。 ハッピーエンドにはない心に残る何かがある。 実際に史実でも、包囲されたスターリングラードから脱出し、雪の中を歩いて友軍戦線まで向かったドイツ兵は数多くいたが、みな雪原の中に消え、生きて友軍戦線にまで辿り着いたのはたった一人だけだった。そしてその一人も収容先の野戦病院に落ちた砲弾の直撃を受けて死んでしまった。 そしてソ連軍に降伏した9万の兵も、収容所での扱いは過酷を極め、たった6千人しか生き残れなかった。 その史実を知っていて映画を見ると更に悲しくなる。 この映画はある戦場で起こった出来事を淡々と追っていくような記録映画、ドキュメンタリー的な映画。 最初にラブストーリーやライバルとの対決といったストーリーがあり、それに沿って作られたハリウッド映画とは明らかに異質の映画となっている。 血湧き肉躍り、感動と興奮を演出したハリウッド映画を見慣れた人には「つまらない映画」と感じるかもしれない。 10年前のVHSと同時に再生して見比べてみたが、映像の精細感と音の臨場感が桁違いによい。 たとえば冒頭の勲章受章シーン、DVDでは背景音の鳥のさえずりがはっきりと聞こえる。VHSではノイズにまみれてほとんど聞こえない。 スターリングラードに列車が到着するシーンではDVDではじめて雨が降っていることに気がついた。 4:3のVHSに対してDVDは16:9となっているが、VHSでは切り落とされていた両サイドが収録され、DVDでは横が広くなっている。 VHSでは見えなかった部分が見えるようになり、その点でもお得感がある。 ・背景の状況を簡単に説明すると、 主人公たち部隊のスターリングラード到着時・・・ドイツ軍がスターリングラードを占領すべく攻撃中。 3人が懲罰大隊に送られている時・・・ドイツ軍がスターリングラードを占領したが、ソ連軍に包囲され後方との連絡が絶ちきられた(補給の断絶)。 T34戦車部隊と対決してた時・・・後方のドイツ軍(マンシュタイ指揮下のホト将軍の戦車部隊)がスターリングラード第9軍を救出すべく奮闘中。しかし救出ならず。 階級章を渡され懲罰部隊から戻った時・・・包囲されたドイツ軍は飛行機輸送で補給をまかなっていたが食料も弾薬も全く足りず、飢え等から統制はなくなりボロボロに。 飛行場から脱出できず戻った時・・・ソ連軍の大攻勢。数少ない飛行場も全てソ連軍に占領されてしまい、いよいよドイツ軍は末期状態に。 (高級将校であるムスク大尉が兵舎にいたのは、中隊が全滅して命からがら逃げてきたんでしょう。) ハラー大尉を射殺して屋敷でくつろいでた時・・・スターリングラード重要地点のほとんどがソ連軍に奪取される。 ロロがムスク大尉をかついで前線を探していた時・・・第9軍司令部は指揮下の軍を見捨て、司令部だけソ連軍に降伏する。 ・ウィッツランド少尉の初陣で左隣にいてほふく前進するときに後ろにいた兵士、負傷者救助中に発砲して「大尉に報告しますよ」といってライザーに唾を吐かれ殴られた兵士、懲罰部隊でパンを投げた兵士、T34の主砲で体を真っ二つにされ絶叫してた兵士は同じ人物。 ・T34は発火点の高い軽油で動くディーゼルエンジンを積んでいるので、火炎瓶を投げられて直後に爆発する描写はおかしい。(ガソリンエンジンならありえるが) また、対戦車砲を真っ先に榴弾で仕留めるはずであり、それをせずにのこのこ陣地に近づいて兵士を踏み潰すのにやっきになってるのはおかしい。 ・スターリングラード第9軍の指揮官はパウルス将軍であり、作中のヘンツ将軍のようにハゲ頭ではない。(名前も違うことからしてフィクションってことにしてるんだろうか?)
地獄のスターリングラード攻略戦に投入された、ある突撃工兵小隊の兵士たち の過酷な運命を描いたドイツ製戦争映画の傑作です。テーマ曲も印象的でよい曲です。 よくぞDVD化してくれた、と言いたいところですが、届いたDVDを 再生していると劇場公開時の記憶と照らし合わせて何か違和感がぬぐえません。 よく見るとオープニングの映画のタイトルとスタッフロールの一部が左右切れていて、 どうもTV放映用か何かで劇場公開版の16:9のフィルムの左右をマスクして 4:3にしたマスターを使用しているようです。 さらにジャケットでは画面サイズはレターボックス式の16:9のビスタになってますが、 どう考えてもこれは誤りでしょう。 映画としてはほかのレビュアーのみなさん同様5つ星級の作品だと思うんですが、 (ジャケでの画面サイズの表記ミスも合わせると)DVDの出来としては減点せざるを得ません。 多少の粗に目をつぶってでもこの歴史的傑作を手元に置きたいという私のような人は 買いだと思いますが、完全な状態でソフト化されたDVDをコレクションしたい方は 注文前にご一考を。 |
■関連ジャンル 戦争 General AAS 1990 - 1999 Decade (feature_three_browse-bin) DVD Format (binding) Browse Refinements 戦争 アクション 外国映画 By Directors ジャンル別 DVD foreignfilm test Refinements 劇場公開済 Release Status (feature_four_browse-bin) gp 総合 ユーズドDVD jp-used |
商品カテゴリ一覧 | |||||||||||||||||
■
和書
■ ポピュラー音楽
■ DVD
■ ソフトウェア
■ おもちゃ&ホビー
■ スポーツ
■ ヘルス
■ ビデオ
■オススメ商品 面白Goods |
★イチオシ特集★ |
DVDランキングTOP9 |
|
ブログ記事一覧! | |
オススメ記事! ”超”飛び出す絵本『不思議の国のアリス』! | |
| |
| |
|
ミュージックお買い得特集 |
■
早い者勝ち!輸入ベスト盤【¥1,390均一】コーナー
各ジャンルのベスト盤が¥1,390均一で!早い者勝ちなのでお早めにチェックを! ■ ジョニ・ミッチェル特集 多くのアーティストに影響を与え、ビョーク、プリンスなど豪華な顔ぶれが参加したトリビュートアルバム『Tribute To Joni Michelle』も話題となったカリスマシンガーソングライター、ジョニ・ミッチェルの5年ぶりのニューアルバムほか ■ ニューリリース・予約 ポイント5%還元 注目の国内盤ニューリリースタイトルが5%ポイント還元! ■ 【最大70%OFF】国内盤、輸入盤CDバーゲン J-POP、アニメ・サントラ、キッズ・ファミリーほか |
お勧めサイト! |
・All around(お役立ち情報) ・yuru.uind.net ・ブックマーク ・マイルドちゃんねる ・名無しアンテナ(´=`) |
スターリングラード [DVD]の関連商品 | ||||||||||
|
★総合オススメ★ |
|
★ヒット商品★ |
FUKIISHI―吹石一恵写真集 (ヤングサンデーブックス) 傑作「凛」では表現されなかった、吹石一恵の女としての生々しい肉感が.. Hamilton Island―モーニング娘。写真集 オーストラリアのハミルトンアイランドで撮影された、モーニング娘。と.. 20/Vas‐y!―仲根かすみフォトエッセイ [DVD付き] この本は買ってとても良かったと思う。まず値段が安い! DVDも付い.. 鉄コン筋クリート ART BOOK シロside 建築現場編 劇中に使用された背景美術がこれでもか!ってくらいギッシリ詰まった一.. G・DEFEND(32) (冬水社・ラキッシュコミックス) 待望の新刊です♪ 国会警備隊(DG)の活躍を描いた当作品ももう32.. ハンドヒーリングで免疫力を高める これこそまさしく現代医学の粋ではないだろうかと思ってしまいました。.. Cure アイドルビデオとしては一般的な構成・つくりですが、それが返って磯山.. 秋の童話 ~オータム・イン・マイ・ハート~ Vol.4 ジュンソとウンソの悲劇的な愛よりもテソクの無償の愛にやられてしまい.. GUNDAM FIX FIGURATION # 0013 ディープストライカー 何年か前に、センネルの設定資料集を見てディープストライカーにはまり.. 好夏のタネ(3) [DVD] 好夏のメーキングです。オフショット中心で楽しめました。本編ではあっ.. |