ハードカバー:子どもへのまなざし−ユルコロ情報

子どもへのまなざし


 感想

商品説明

 ???乳幼児期は人間の基礎を育てる大切な時期だと、乳幼児期の子育てに重点を置いている1冊。

???著者は30年以上、子どもの臨床に携わってきた。さらに診察室だけではなく、保育園や幼稚園、学校、児童相談所、養護施設、家庭裁判所などさまざまな場所で数多くの子どもや親に出会ってきた。

???社会の変化に伴い、育児方法や育児の考え方は大きく変化した。育児不安を持つ母親はますます増加し、近年問題になっている過干渉や放置、虐待など、社会のゆがみは、そのまま子育てに影響している。著者は、子どものありのままを受け止めることが大切だと強調する。十分な受容や承認を受けた子どもは、安心して社会に出ることができる。子どもにとって、最大のサポーターであり、理解者であるのが親なのだ、と。育児の喜びは、子どもに期待できる喜び、子どもを幸せにできる喜びの二つあると著者はいう。そして、子どもの笑顔や喜ぶ姿に、自分自身が喜べる親であってほしいと願う。

???自分が望んだとおりに子どもが育つ姿を見て、満足する。そういう「条件つきの愛」ではなく、無条件に子どもを愛することの大切さは、きっとだれでもわかっていることなのだろう。本書に書かれていることは、ごくごくあたりまえのことばかりだ。しかし、忙しい毎日に追われ、そんなあたりまえのことをつい忘れてしまいがちになる。本書は、自分の子育てをあらためて見つめ直すきっかけになりそうだ。(町場キリコ)





【子どもへのまなざしの商品情報】
メーカー:福音館書店
eanコード:9784834014730
ジャンル:book
製品種別:単行本
状態:New
売値:¥ 1,785
中古価格:¥ 550
発送状況:通常24時間以内に発送

Amazonを見る見る
 Amazonは1500円以上で送料無料!!
子どもへのまなざし[ユルコロ情報]
↑詳細を見る見る 



子どもへのまなざし関連

 子どもへのまなざしの商品紹介&感想
 感想

子どもの自立と豊な人間関係と目指す方へ

  いわゆる育児書をたくさん読んだわけではなく、
佐々木先生の「かわいがり子育て」を読んでもっと詳しく
知りたいと思い本書を読んだのですが、これは本当に
素晴らしい内容の書籍でした。

・なぜ乳幼児期に十分かわいがることが大切なのか?
・母親の心理/健康状況と育児、子どもの発育は関係あるのか?
・そもそも子どもってどのように育って行くんだろう?

などに対する答えというかアドバイスが、とても分かり易く
語りかけてくるような調子で書き綴られています。押し付け
や、早期教育等に関する内容などは一切無しです。そんな
ことよりも、人が社会という集団の中で生活して行くために
必要な人を信頼することや自立や自信ということについて、
長年の臨床経験を生かした佐々木先生の考えが紹介されて
います。長年の現場経験者から教えられることはとても
貴重でありがたいことです。

 10年以上前の本ですが古さを全く感じさせません。
それは育児に関する本質をやはり突いているからだと
思います。とても読みやすいですが、分量もあるのでまずは
「かわいがり子育て」等を読まれるのが良いかと思います。
時間に余裕のある方(妊婦さんも)には、大変おすすめ
出来る一冊です。このような育児で育った子どもが増えれば
社会の状況も少しづつ変わってくるような気がします。

「続 子どもへのまなざし」も出ているようなので、
是非読んでみようと思っています。本書で再認識させられる
のは、子どもを幸せにしたいのであれば、まず親自身が
本当に幸せになることが大切ということです。育児は自分
育てとも言われていますがやはり本当のような気がします。


 感想

偏りの無い本だと思います。

 最初の方は、乳児期・幼児期が大切と繰り返し記述されており、退屈に感じ、購入を後悔しました。しかし、中頃からは、エリクソンやエムディなどの学説が平易に紹介され、俄然、興味深く、一気に読み終えました。読み終えた今は、冒頭の繰り返しは、著者が強く訴えたかった事だったんだと許せる様な、同感しちゃう様な気持ちです。内容は、当然の事が書かれているのですが、早期教育が加熱しがちな今日の中で、ふっと我に戻れる様な、楽な気持ちになれます。夫や双方の両親にも読んで欲しい本です。


 感想

出会ってよかった本。

 子どもが生まれてすぐにこの本に出会って、
子どもってなんて不思議で可愛くて面白い生き物なんだろう!と感動しました。
そして、自分自身の初めての育児を「楽しむ」ことができるようになりました。
もうすぐ4歳になる息子は、一般的にいうと「育てにくい」子なのかもしれません。
個性的で感情の起伏が激しく、非常にマイペース。
でも、母として全くゼロに近い状態だった私に刷り込まれた佐々木先生の言葉が、
そのハードな育児をポジティブに切り替えてくれました。
子どもの個性を認め、信じて、見守る。
せかさず焦らず否定せず、温かいまなざしで見守る。
育児ってそれだけですごく楽しいものになるんです。

出会えてよかった本。
出会えなかったら・・・と考えると恐ろしいくらいの1冊です。


 感想

簡単ではないが、、、

  なつかしい、祖母のありがたさをおもいだします。
新米のママだったわたくしは、大家族で育ちました。
しかし、我が家は夫婦だけ。夫は長男だったのですぐに実家に
わたくしたちはかえりました。夫の母とわたくしの母。
二人は個性がまったく逆でしたが、それがよかったのか。
今無事に平凡に息子二人は成人しています。
 この本はおばあちゃんとおじいちゃんの役を果たしています。
分からない事はいろいろかいてあります。やさしい画像がほほえましいです。
 核家族というなかに、一冊二冊と佐々木先生の本があると
助かります。 

  ぜひ一読推薦いたします。



 感想

子育ての最高の名著

  かなり分厚い本ですが、中身は難しい内容ではありません。わかりやすく、非常にしっかりしたものとなっており、文体は教養のあるお母さん向けに語りかけるように書いてあります。このため、男性には読みにくいし、今風の若いお母さん方に恐らく抵抗があるでしょう。今風の女性は、男性とまったく同じように考え、行動しますので、女性風の文体そのものがそぐわないのです。著者は男性ですが、当然ながら女性を想定して書いており、あまりに完成度が高い上手な文章なので、うっかりすると著者は女性だと感じるほどです。
 書かれている内容は大変深いものを含んでおり、通読しても、拾い読みしても、同じ箇所を何度読んでも味わいがあり、子育ての本の中で最良の本と感じました。わが子が出産前に読んでいたら、尚更良かったかもしれませんが、お子さんが幼児期・学童期でしたら、十分に役立ちます。値段はかなり安めに設定されており、表紙もハードカバーとなっていて、多忙な家事・子育ての中で破損しにくいようになっています。
 今の女性の中には、じっくり物事を考え、鷹揚で、その反面、知的な人達も結構いますので、そうした人達が出産される前には、本書は非常に良い贈物となるかもしれません。出産後は多忙になり、分厚い本書を読む暇もなくなるでしょう。

 本書は、丁寧な説明、こなれた上品な文章、深い学識が特徴となっていますが、やや雑誌風に挿絵や最近の写真も多数入れて、大きさも文庫本程度にして文体を和文調から漢文体調へとリライトすれば、大衆性が高まり、もっと広く日本中の人達に読まれるはずです。



 感想

これこそバイブル!!

 いわゆるマニュアル型の育児書は技術的なことばかりで、一方、外国の方の書いた育児書は生活習慣・文化の違いからか同意できない部分が多かったのですが、この本は、子供への基本的な姿勢について、いろいろな角度から書いてあり、とても参考になりました。保育士さん向けの講演会(勉強会)を原稿化したものらしく、平易な語り口であるのも良かったです。


 感想

子供が入学して

 筆者が「乳幼児期が大切」と書かれているので、ちょっとおそかったかなあと思いつつ 読みました。
子供が入学して、無事に大きくなってくれた喜びの反面、元気よく育ってくれたものの毎日ガミガミ怒ってばかり。

子供の顔が曇っていることに気がつき、もしかしたらいわなくていいことまで 怒りすぎじゃあないか?私が間違ってる?と 今後の子供との接し方がわからなくなりそうだったので、
自分の評価というか、どうなの 私?というつもりでみてみたら
 見事に不安解消 気持ちが楽になり、子供も気がつくほど変わった私。

子供の育て方というより、自分のあり方として読みました。


 感想

親として何をすべきかを教えてくれる本

 子育てに悩まない親はいないでしょう。私は常に「親として、本来なすべきことを、子どもにしてあげているのか」と悩んでいます。子育ては、(子どもにとって)人生に一度だけの壮大な実験です。親が良かれと思って行っていることが本当に正しかったかどうか、子どもが成人して初めて分かる、人生をかけた実験です。失敗は出来ない!!そうであれば、多くの賢人の知恵を借りない手はないでしょう。私も多くの育児書を読みました。育児の理論は毎年のように新たな展開を見せています(これは生物学的に新たな知見が得られているからです)。ただし、「心」と言う本質的な部分は、保育の現場で蓄積された経験に拠るところが多いと思います。この本の一言一言が心に沁みます。この本を読めば、迷いなく、子どもを愛することができるようになります。また、如何に幼児期が重要であり、親が知識を持たなかった場合、子どもの将来に大きな影響を与えるかを知ることが出来ました。必読の書です。


 感想

過保護

 この本を読んだのは2回目です。ついでにレビューも^^

読んで心に入ったのが
   ?主に子どもが望んだ事はできるかぎり満たしてあげなさい。
   ?子どもが何かが出来た時はいっしょに喜んであげる。
   不安なときや悲しいときは気持ちをわかってあげたりいっしょに悲しん   であげる。分かちあう・聞いてあげる。
   ?子どもや周りの人との関係でおもいやりを
?に関しては駅前などにたくさんの自転車が駐車されて交通の邪魔になっている所にここに自転車を置いてはいけないという看板を置いた時に次ぎの日からもう自転車を置かなくなる人とそのまま置く人がいて前者の人が?の事が満たされている人で後者の人はそういう分かち合いの経験が少なかった人だそうです。駐車違反にしろ他の事にも。後者の人はそういう物が育ってないのでたとえ叱られたとしても根っこの所が変わらないので何も変わらないそうです。
何にしても子どもの頃にほとんどができてしまうので、後々それを満たそうにも難しいそうです。
思春期の心の専門家が自分たちのやっていることがむなしいと書かれてて、確かにそうだなと、、、
人間てのは子どもの頃の環境がほとんど決まってしまうので、大人になってから変えようにも、、、なんかそこの所がすごくむなしいし悲しいです。

『人間って言うのは大人になっても良い人とめぐり合えたり支えてもらって利するとちゃんと変わるんだ・変わっていくんだ』そういう言葉が聞きたかったです。そういう所をもう少し詳しく書いてあったら良かったなと思いました。



 感想

育児に悩んだ時、読みたい本!

  大人は自分も昔は子供だった時のことを忘れ、大人の目線で子供を見てしまいがちです。愛情をかけていい子に育てたいそんな思いから、何冊かの育児書を読みました。だけど、核家族で孤独な育児のなかで、現実と理想のギャップに悩み、これからどうやっって子供を育てていけばいいんだろう、、、そう考えている時、この本に会いました。この書は、その時々の子供の考え、行動を論理的に解説しています。いままで大人目線で育児をしてきた私は、子供の行動にイライラすることが多かったのですが、その時の子供の考えを理解する事によって、随分冷静になれたように思います。それに<過剰期待は子どもの自由な発達のさまたげ>という言葉も自分のことを言われているようで、どっきっとしました。すこし肩の荷が下りた気がします。


 感想

叱らなくっていいんだ

 児童精神科医の佐々木正美の講演を編集した本。
「乳幼児期の育児は、子どもの要求や期待に、できるだけ十分こたえてあげることが大切」という立場に立って書かれた育児書である。
著者の経験や、海外の学説などを紹介しながら、「乳幼児期に全面的に受容されることにより、安心感、信頼感を育成することができ、そして、その後、上手に自立できる」ということをさまざまな角度から説明してくれ、説得力のある内容となっている。
以前、私は、甘やかすとわがままな子どもに育ってしまうのでないかという不安から、1歳になる息子がごはんをかき回したりしたときなど、大声で「こらっ」と叱っていた。そして、叱ることは、息子にとっても親にとってもすごいストレスだった。しかし、この本を読んで、「そうか、叱らなくてもいいんだ」と、肩の力が抜けて、気分が楽になった。
語り口も、著者の考え方や人柄を表しているかのようにやわらかく、非常に読みやすい文章になっている。
やさしい気持ちになれる本である。


 感想

もっと早く出会いたかった

 10ヶ月の子を持つ新米母です。
育児に行き詰まり、気が狂いそうになった時、学生時代の友人宅に遊びに行きました。彼女は2歳の子持ちですが、彼女の子育ての仕方は衝撃的でした。子どもからかたときも目を離さず、子どものたどたどしい話にずーっと耳を傾け、一緒に遊び一緒に歌い、子どもの要求をすべて叶えているという感じでした。さぞやヘトヘトになるだろうと思いきや、彼女はとてもイキイキと輝き、また子どもも輝いてみえました。
帰りぎわ、彼女にチラリと勧められたのがこの本です。
帰ってその日のうちに購入しました。
もっと早く出会いたかった。
それまで私はいかに育児でラクをするか、そればかり考えていました。
子どもの望むことを満たそうとか、そういうことまで思い至っていませんでした。それまで家にあったのは離乳食や病気の本ばかり。心に向き合うという当たり前のことが欠如していたのです。怖くなりました。
子どもが抱っこをせがんでも、どうやって逃れようかとそんなことばかり考えていました・・・もったいないことをしたと思います。
今は抱いて欲しいと子どもが望んだら、もういいと子どもが身をよじるまでずっと抱いています。かけがえのない時間だと感じます。
この本を読んでから、子どもにやさしくなれた気がします。


 感想

育児情報に振り回されずに子育てができる

  この本を読んで巷にあふれている子育て情報に振り回されていた私が、ゆったりとした気持ちで子供と向かい合うことができるようになりました。この本を読んで育児休業をもう1年延ばす決意を固めることになりました。また中学教師をしていて生徒の精神的不安定さを目の当たりにしていますが、何がそうさせるのかが理解できました。そして教師としても生徒にどう対峙していけばよいかの指針になっています。私にとってはバイブル的存在の本です。


 感想

育児に関わる人の必読書!

 第1子を妊娠中に職場の先輩(小児精神を専門とする女医さん)に勧められて読みました。それまで私が持っていた育児の常識を覆されるような衝撃をうけました。出産前にこの本に出会えて本当によかったと思っています。今は娘も9ヶ月になり、いたずらもさかんで手がかかるようになってきましたが、この本の教えに立ち返ると気持ちがとても楽になります。これからも手放せない私の育児のバイブルです。
母だけでなく、父親、祖父母、保育園・幼稚園の先生方...全ての育児に関わっている方々に読んでもらいたい一冊です。


 感想

保育士として

 もうこの本を何冊買っていることでしょう。
私の保育士としても、人としても、基となる本の一つです。
友人や親戚に子どもが生まれるたびに、この本を購入してプレゼントしています。
子どもをあるがまま、信じて愛して育てることの大切さ。
親のエゴではなく、子どもが自然に、思いやりや意欲、自律心や、自立心が育つための親としての姿勢。

今、日本に薄れてきている心を育てる大切さをひしひしと感じる一冊です。
ぜひ、子どもとかかわるすべての人に読んでもらいたいです。



 感想

本当に必読です

  仕事と育児の両立で日々葛藤している私です。一人目は産休後仕事のために子供と接する時間も余裕もなかった日々でした。現在は子供の体調のため仕事を減らし子供と向き合う時間をもてるようになってから、子供と自分との関係で私が何となく気づいていたことや、疑問に思っていたことがやっとこの本で解き明かされました。今までの何がいけなかったのか、これからどうすれば良いのかを教えていただきました。

 乳幼児期に子供が親に十分に愛されありのまま受け入れられることがどれほど大切なのか、そのような育児とは具体的に親はどうすればいいのか、納得できる内容で書かれています。
 育児で悩んでいるとき、自分がどうすればいいのか、きっと、必ず教えてくれる一冊です。そして出会えたことを心から感謝できる一冊です。
 



 感想

なっとくの一冊

 新米ママの私。母がいないこともあって、頼りになるのは育児書のみ。
でも、どれも納得できないでいたところに、ひょんなことからこの本に出会いました。
同じ時期に出産した友人と、「育児でもよくないのは、『過干渉』じゃないかなあ」なんて話していた矢先のことで、先生も過干渉がよくない、とおっしゃっており、「やっぱり!」と納得してしまいました。

「しつけ」だのなんだの、とにかく惑わされることばかりでしたが、この本を読んで、肩から力が抜け、育児も子どものペースにまかせてよいとわかりました。
お仕着せがましくない、いい育児書だと思います。皆さんに勧めたいです。



 感想

はやく読めばよかった!

 3歳の娘の精神ががとても敏感な時期に、相談した先輩のママから勧められて読みました。読み終わったあと、スーっと力が抜けて、子育てが楽になりました。かんしゃくを起こす娘に対してとてもやさしい気持ちで接することができるようになりました。是非子どもを持ったらはやい段階でこの本を読まれることをお勧めします。乳幼児に子どもの要求をきちんと満たしてあげることが、親子の信頼関係を築く一歩、また子どもがきちんと自律することのできる条件だと先生はおっしゃいます。子育てをしている最中に読むと疑問が解けたり、
新たに考えさせられたり、本当に何度も繰りかえし読みたい育児の必読書ではないでしょうか!続もさっそく読みたいと思います。


 感想

大人も子どもも同じ

 子どももが突然わがままを言ったりするにもちゃんとわけがあるってこと、それを大人はきちんと受け止めてあげなければいけないということ、が良く分かりました。大人でもつらいことがあったりすると、つい、だれかにグチをこぼしたり、あまえたりしたくなる。子どもも同じ。子どもだって、ただ、わがままなだけじゃない。ちゃんと理由があったりする。そして、それを受け止めて挙げられるのは、まずは親だから、きちんと受け止めてあげないとね。そんな気持ちにさせられるいい本でした。


 感想

出産を控え、勇気づけられた

 友人が出産し、何かプレゼントになるような本はないかといろいろさがしていたところ本書を見つけました。実際には友人の希望で小児科系の本を贈りましたが、自分自身も妊娠中なので大いに得るところがあり、ラッキーでした。

もともと大学で教育学を専攻し周りに教師も多く、子どもの教育については日頃から興味を持っている方だと自分でも思いますが、乳幼児の躾や発達についてはノーマークだったため、現在いろいろな人の子育て経験談を聞く日々を送っています。親世代、同世代の先輩ママ、職場のワーキングマザー、子育てサークルのお母さん達・・・。当然、人によって言うことが結構違います。

すごくお行儀のいい幼い兄弟のお母さんの自信たっぷりなしつけの話を聞いて、なるほどと感心しつつも、何か違うんじゃないかと漠然と不安に感じたり、とても思慮深く素敵なお母さんなのに子どもはわがままな暴れん坊で大人からはあまり好かれないタイプで「どうして?」と思ったり、おとなしくて可愛いな〜と思える女の子のお母さんがなぜか子育ての悩みや後悔が深かったり・・・。
そういう「なぜ?」「なにか違う?」と感じていたモヤモヤが、この本を読んで少し解けたような気がしました。教育学や心理学を学んだ学生時代を思い出し、初心に帰れたような気がしたのです。

親にとって都合がいいかどうかという視点と、子どもが健全に発達しているかという視点、視点が変われば言うことも変わってくるのですね。
親という当事者として24時間子どもに関わるようになれば、確かに親にとって都合がいいかどうかで子どもを判断してしまいがちになるだろうと思います。
実際、親中心の考え方は巷にあふれていて、私自身も学生時代にいろいろ勉強した身としては「何か違うんじゃないか」と思いながらも反論できないモヤモヤを抱えていました。

さらに、何が親にこのような視点の違いをもたらすのかという点でも参考になりました。
この本でも、出産時の母子別室だった親子と母子同室だった親子のその後を追跡した実験について記載がありますが、私自身、お母さん方に育児だけでなく妊娠中の過ごし方や出産の話も一緒に伺ってきて、確かに妊娠・出産の過程でどういう選択・経験をするかによって育児観に傾向の違いが現れるというのは最近なんとなく感じていたことでした。

子どもが健全に育つとはどういうことなのか、親にできること、親の役目とは何なのか改めて考えさせられました。
また、仕事を辞めて子育てという異世界に入ることに不安を感じていましたが、業績主義とはまったく異なる価値観の中に身をおくこともまた尊い経験なのだという著者の励ましが感じられ、勇気づけられる思いがしました。


 感想

心の拠り所

 この本を読んで、子供の育つ力を、信じて待てるようになりました。
マニュアルのような本ではなく、効果や答えはすぐには出ませんが、
子供の芯、土台をしっかりと育てられる親子関係を育める気がします。
それが、キレない子供の育て方に繋がると思います。
自分の心のあり方に迷いが出たとき、読むようにしています。




写真&画像

Sexyな美脚の画像
Sexyな美脚の画像(1枚目)  Sexyな美脚の画像(2枚目)  Sexyな美脚の画像(3枚目)  Sexyな美脚の画像(4枚目)  Sexyな美脚の画像(5枚目)  Sexyな美脚の画像(6枚目) 
エロくてSexyなメイドのコスプレ画像色々!
エロくてSexyなメイドのコスプレ画像色々!(1枚目)  エロくてSexyなメイドのコスプレ画像色々!(2枚目)  エロくてSexyなメイドのコスプレ画像色々!(3枚目)  エロくてSexyなメイドのコスプレ画像色々!(4枚目)  エロくてSexyなメイドのコスプレ画像色々!(5枚目)  エロくてSexyなメイドのコスプレ画像色々!(6枚目) 
ホットパンの画像です!ホットパンツフェチにはたまらない画像盛り沢山!
ホットパンの画像です!ホットパンツフェチにはたまらない画像盛り沢山!(1枚目)  ホットパンの画像です!ホットパンツフェチにはたまらない画像盛り沢山!(2枚目)  ホットパンの画像です!ホットパンツフェチにはたまらない画像盛り沢山!(3枚目)  ホットパンの画像です!ホットパンツフェチにはたまらない画像盛り沢山!(4枚目)  ホットパンの画像です!ホットパンツフェチにはたまらない画像盛り沢山!(5枚目)  ホットパンの画像です!ホットパンツフェチにはたまらない画像盛り沢山!(6枚目) 
デニムのミニスカート画像!
デニムのミニスカート画像!(1枚目)  デニムのミニスカート画像!(2枚目)  デニムのミニスカート画像!(3枚目)  デニムのミニスカート画像!(4枚目)  デニムのミニスカート画像!(5枚目)  デニムのミニスカート画像!(6枚目) 
自然が一番!普通に可愛いこの画像の数々
自然が一番!普通に可愛いこの画像の数々(1枚目)  自然が一番!普通に可愛いこの画像の数々(2枚目)  自然が一番!普通に可愛いこの画像の数々(3枚目)  自然が一番!普通に可愛いこの画像の数々(4枚目)  自然が一番!普通に可愛いこの画像の数々(5枚目)  自然が一番!普通に可愛いこの画像の数々(6枚目) 
クオリティの高い、エロくてSexyで可愛い外人のコスプレ画像の数々!
クオリティの高い、エロくてSexyで可愛い外人のコスプレ画像の数々!(1枚目)  クオリティの高い、エロくてSexyで可愛い外人のコスプレ画像の数々!(2枚目)  クオリティの高い、エロくてSexyで可愛い外人のコスプレ画像の数々!(3枚目)  クオリティの高い、エロくてSexyで可愛い外人のコスプレ画像の数々!(4枚目)  クオリティの高い、エロくてSexyで可愛い外人のコスプレ画像の数々!(5枚目)  クオリティの高い、エロくてSexyで可愛い外人のコスプレ画像の数々!(6枚目) 
Sexy過ぎる人気コスプレーヤー『うしじま』の画像色々!【尻ドル】
Sexy過ぎる人気コスプレーヤー『うしじま』の画像色々!【尻ドル】(1枚目)  Sexy過ぎる人気コスプレーヤー『うしじま』の画像色々!【尻ドル】(2枚目)  Sexy過ぎる人気コスプレーヤー『うしじま』の画像色々!【尻ドル】(3枚目)  Sexy過ぎる人気コスプレーヤー『うしじま』の画像色々!【尻ドル】(4枚目)  Sexy過ぎる人気コスプレーヤー『うしじま』の画像色々!【尻ドル】(5枚目)  Sexy過ぎる人気コスプレーヤー『うしじま』の画像色々!【尻ドル】(6枚目) 
公然わいせつ寸前の超ミニスカフェチ画像
公然わいせつ寸前の超ミニスカフェチ画像(1枚目)  公然わいせつ寸前の超ミニスカフェチ画像(2枚目)  公然わいせつ寸前の超ミニスカフェチ画像(3枚目)  公然わいせつ寸前の超ミニスカフェチ画像(4枚目)  公然わいせつ寸前の超ミニスカフェチ画像(5枚目)  公然わいせつ寸前の超ミニスカフェチ画像(6枚目) 

Home

関連ジャンル
ハードカバー
Format (binding)
Browse Refinements
科学・テクノロジー 全般
生涯教育
子育て
幼児教育
妊娠・出産・子育て
教育学
暮らし・健康・子育て
科学・テクノロジー
By Publishers
ジャンル別

Refinements
暮らし・健康・子育て 全般
教育・学参・受験 全般
一般
教育・学参・受験
福音館書店

商品カテゴリ一覧

和書
By Formats
By Publishers
Featured Categories
Refinements
Self Service
Special
Stores
こども
アダルト
コンピュータ・インターネット
ジャンル別
ノンフィクション
ポスター
投資・金融・会社経営
教育・学参・受験
旅行ガイド
暮らし・健康・子育て
歴史・地理
社会・政治
科学・テクノロジー
語学・辞事典・年鑑
資格・検定
Matty式 足ツボ10分解毒マッサージ―予約困難のカリスマ足ツボ師が初めて公開する目的別セルフケア術

ポピュラー音楽
Featured Categories
Refinements
Self Service
Special
Stores
ジャンル別
ALL SINGLES BEST (通常盤)

DVD
Archive
By Actors & Actresses
By Directors
By Formats
By Writers
Import(輸入版)
Refinements
Self Service
Special
Stores
UMD
gp
ジャンル別
ブルーレイ
三谷幸喜
倉本聰
内館牧子
北川悦吏子
宮藤官九郎
次世代DVD
野島伸司
鎌田敏夫
Pure Smile 佐野夏芽 [DVD]

ソフトウェア
By Formats
By Makers
Refinements
Self Service
ジャンル別
Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)

おもちゃ&ホビー
3-Dパズル
By Age
By Characters & Brands
By Makers
Landing Pages
Refinements
Self Service
Special
Stores
gp
おもちゃのベストセラー
おもちゃ雑貨・手品
お絵かき・ねんど・シール
きせかえ人形・ハウス
ぬいぐるみ
ぬいぐるみ
ままごと・ごっこ遊び
アクション・スポーツトイ
カテゴリー別
カード・ボードゲーム
クッキングトイ
ゲーム
コスメ・アクセサリー
スポーツ・プレイトイ
トレーディングカード
トレーディングカード・サプライ
パズル
パーティー・手品
パーティー小物
ファッション・アクセサリ
ブロック
ブロック
プラモデル・模型
ミニカー・乗り物
メイキングトイ
ラジコン
ロボット・ソフビ人形
乗用玩具・三輪車
人形・ミニドール
変身・なりきり
変身・なりきりグッズ
学習・手芸・工作
学習・科学・工作
手芸・画材
文具・学用品
木のおもちゃ
楽器玩具
知育玩具
赤ちゃん
赤ちゃん・知育玩具
雑貨・インテリア
電子玩具
電子玩具・キッズ家電
電車・ミニカー・乗り物
くもんの世界地図パズル

スポーツ
By Gender
Stores
アウトドア
カテゴリー別
イガラシ エアーステップBB型 フットポンプ 日本製

ヘルス
Browse Refinement
Refinements
Self Service
Special
Stores
おむつ・衛生用品
アロマ・リラクゼーション
インナー・下着
カテゴリー別
ケース販売
バス・ケア用品
ヘルスケア
成人向け・アダルトグッズ
日用品
香水
のどぬ~るぬれマスク こどもマスクイチゴの香り 3枚入

ビデオ
Refinements
ジャンル別
のどぬ~るぬれマスク こどもマスクイチゴの香り 3枚入


オススメ商品
面白Goods
イチオシ商品
面白Goods

★イチオシ特集★


和書ランキングTOP9












ブログ記事一覧!

オススメ記事!
”超”飛び出す絵本『不思議の国のアリス』!
”超”飛び出す絵本『不思議の国のアリス』!
エロくてSexyなお尻フェチ画像色々!
エロくてSexyなお尻フェチ画像色々!


セクシーで可愛い上戸彩のおすすめグラビアDVD情報(THE COMPLETE 上戸彩、BEST LIVE TOUR、UETO AYA CLIPS・・・)
セクシーで可愛い上戸彩のおすすめグラビアDVD情報(THE COMPLETE 上戸彩、BEST LIVE TOUR、UETO AYA CLIPS・・・)


『Destination Calabria』のPVがSexy過ぎて音楽どころじゃない!
『Destination Calabria』のPVがSexy過ぎて音楽どころじゃない!


エレクトロニクスお買い得特集

子機1台あわせて買うと¥980 OFF
>;10月26日〜 「Uniden デジタルコードレス留守番電話」の親機と子機をあわせて買うと、その場で980円割引。1台なら980円、2台なら1960円、3台なら2940円の割引に。在庫なくなり次第、終了!

BROTHERプリンタを買うと写真光沢紙2冊をプレゼント
>;10月19日〜2008年1月31日 期間中に、対象のプリンタと『L版写真光沢紙』2冊を買うと、写真光沢紙が無料!

Canon、EPSON、Brother、HPのインク2個買うと¥100 OFF キャンペーン10月12日〜1月31日 
期間中に、対象のCanon、EPSON、Brother、HPインクカートリッジをどれでも2個買うと、その場で100円割引

Nikonストアオープン記念 あわせて買うとSDカード1GBプレゼント キャンペーン10月5日〜11月2日 
期間中に、対象のデジタルカメラと『SanDisk UltraII SDカード1GB SDSDH-1024-903』を買うと、その場で『SDカード1GB』が無料

プレジール インクカートリッジ どれでも2個買うと100円引き! キャンペーン9月7日〜2008年1月31日 
期間中に、対象のエプソンプリンタ用インクカートリッジをどれでも2個買うと、その場で100円割引

『BenQ FP241VW <;モンスターハンター推奨1080pディプレイ>;』をセットで買うと『モンスターハンター フロンティア オンライン』が無料! キャンペーン8月29日〜12月25日 
「モンハン」初の推奨ディスプレイ『BenQ FP241VW』と『モンスターハンター フロンティア オンライン』をあわせて買うと『モンスターハンター』(定価¥4,190分)が無料に!

【期間限定】 オメガフェア11月10日まで 
金無垢素材の「シーマスター」など選りすぐりのゴージャスなオメガが最大68%OFFの見逃せない大幅値引。

【割引40%以上】レディース 腕時計

【割引40%以上】メンズ腕時計

【期間限定】 人気のフルボ・デザインが20%ポイント還元 11月30日まで 




お勧めサイト!

All around(お役立ち情報)
yuru.uind.net
ブックマーク
マイルドちゃんねる
名無しアンテナ(´=`)

子どもへのまなざしの関連商品

続 子どもへのまなざし
続 子どもへのまなざし
完 子どもへのまなざし (福音館の単行本)
完 子どもへのまなざし (福音館の単行本)
かわいがり子育て―3歳までは思いっきり甘えさせなさい
かわいがり子育て―3歳までは思いっきり甘えさせなさい
いい人間関係ができる子に育てたい―友達作りの能力..
いい人間関係ができる子に育てたい―友達作りの能力..
子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)
子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫)
「育てにくい子」と感じたときに読む本―悩み多き年..
「育てにくい子」と感じたときに読む本―悩み多き年..
あふれるまで愛をそそぐ6歳までの子育て―子どもの心..
あふれるまで愛をそそぐ6歳までの子育て―子どもの心..
抱きしめよう、わが子のぜんぶ―思春期に向けて、い..
抱きしめよう、わが子のぜんぶ―思春期に向けて、い..
子どもの成長に飛び級はない―赤ちゃんから就学前の..
子どもの成長に飛び級はない―赤ちゃんから就学前の..
育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば
育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば

★教育学オススメ★












★ヒット商品★

FUKIISHI―吹石一恵写真集 (ヤングサンデーブックス)
FUKIISHI―吹石一恵写真集 (ヤングサンデーブックス)
傑作「凛」では表現されなかった、吹石一恵の女としての生々しい肉感が..

Hamilton Island―モーニング娘。写真集
Hamilton Island―モーニング娘。写真集
オーストラリアのハミルトンアイランドで撮影された、モーニング娘。と..

20/Vas‐y!―仲根かすみフォトエッセイ [DVD付き]
20/Vas‐y!―仲根かすみフォトエッセイ [DVD付き]
この本は買ってとても良かったと思う。まず値段が安い! DVDも付い..

鉄コン筋クリート ART BOOK シロside 建築現場編
鉄コン筋クリート ART BOOK シロside 建築現場編
劇中に使用された背景美術がこれでもか!ってくらいギッシリ詰まった一..

G・DEFEND(32) (冬水社・ラキッシュコミックス)
G・DEFEND(32) (冬水社・ラキッシュコミックス)
待望の新刊です♪ 国会警備隊(DG)の活躍を描いた当作品ももう32..

ハンドヒーリングで免疫力を高める
ハンドヒーリングで免疫力を高める
これこそまさしく現代医学の粋ではないだろうかと思ってしまいました。..

Cure
Cure
アイドルビデオとしては一般的な構成・つくりですが、それが返って磯山..

秋の童話 ~オータム・イン・マイ・ハート~ Vol.4
秋の童話 ~オータム・イン・マイ・ハート~ Vol.4
ジュンソとウンソの悲劇的な愛よりもテソクの無償の愛にやられてしまい..

GUNDAM FIX FIGURATION # 0013 ディープストライカー
GUNDAM FIX FIGURATION # 0013 ディープストライカー
何年か前に、センネルの設定資料集を見てディープストライカーにはまり..

好夏のタネ(3) [DVD]
好夏のタネ(3) [DVD]
好夏のメーキングです。オフショット中心で楽しめました。本編ではあっ..